B/L/E/A/C/Hや生活など語ってる。
一部、妄想の塊です(笑)
2007/12/08 [22:55:46] (Sat)

壱戸さんからバトン2つ頂いていたので答えます^^
遅くなってすみません、ほんとっorz
『キャラ口調バトン』指定→市丸
0:絶対掟は守ること
1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で書くこと。
2:日記は普段書いている内容で構わない。
3:回されたら何度でもやること。
4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
5:これ以外のバトンとか貰ったらそのバトンを回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方をする。
6:最後にバトンを回す人を絶対指定する。
えーと、いよいよ来週でボクの土曜日休日も春までナッシングになるんや。
更新又は日記の更新が少なくなってしまうんやと思うんやけどね。
そこんとこ解ってもらえると嬉しいで。多分日記の更新は月に3回もないくらいだろうと…
ああ、あかんね、これは(汗)出来るだけ書くようにするな。
にしても早くフリーダムになりたいわ、ほんまに。でもボーナスでやる気が少し出てきたのは秘密やで(笑)
だから映画も見に行けんのや。すんませんね、十番隊長さん。
DVDはちゃんと買うたるから!映画館で暴れてきてやーw
そういえば、ヒトザソウル続編も出るみたいやね。
あのニンマリ笑った気色悪い5番さんを扱いたいわぁ。(ノイジルです)
あの釜ブンブン振り回したいで…w(釜なんですかね、あれ)
そんじゃ、もう一個のバトン答えてみよかーw
…とりあえず、ココまで市丸で…。エセ関西弁ですみません;;
『振り返ろうバトン』
1 幼稚園での地位
皆の妹分みたいなw
2 フリフリの靴下をはいていたあの日
お遊戯会とかで履いてた記憶がある。
3 サンタ来た?
おー、サンタさんきたよw玄関にオッサンがコスプレしてきたわw
4 小学校時代のランドセルの色
赤ですた。今色んな色あるよね。
5 帽子の特徴
お決まりの黄色の帽子。
6 体操服もしやブルマ?
・・・ブルマでした。
今思うと痛いなーコレはw
中学なったら短パンになったんですけどねww
7 中学校時代の通学方法
徒歩15分。
8 通学路での思い出
うーん、特にない。
9 部活動でのあんなこと
1年-2年まで帰宅部。
3年なって美術部入ったんだけど
あんまり美術用の絵は描かなかったねw主に同人系描いてたw
でもなー夏は頑張って作品仕上げたのだ。破れたけどw
10 制服について
セーラー。冬服はまぁいい方でした。
全体的に紺色だったな。
11 受験勉強の思い出
勉強してねwww
12 高校への通学方法
バス通40分(直通だと30分ぐらい)
13 過去の自分ってなんて××なんだろうと
色んな意味やらしい子だと思うな。下の方で考えてはダメだぞ。
違う意味でやらしい子だったな。
高校入って色々変わったよ、自分。麻のおかげかな。
14 中学生時代と制服を比べて
冬服は良かった。憧れリボーン!
中間服と夏服はダサすぐる。ベストの色とどうにかしてくれw
でももう高校変わっちゃったからね、制服も名前も。
15 部活動での輝かしい成績
輝かしい成績は…ないッスw転々と変わってたからw
イラスト部→茶道部→パソコン部→ボラ部と。
本当はパソ部にいるつもりだったのだが
店員オーバーらしく廃部になったwwwオイオイww
16 実はこんなものにハマった
実は高校時代で鰤にハマってました。
あと梅昆布茶にもハマってたwww
17 校則違反は日常茶飯事?
おう!携帯・ゲーム・漫画・ipod・お菓子に色々な物持って行ってたぜ!
スカートも曲げてたなー。リボンも下げてたなー。
第二のボタンも外してた。なんていう高校時代。なついな、あの頃。
授業中とか結構してたなー。携帯いじったり。
携帯は2回捕られたけどね!やっちった☆w
18 ちょっと過去が怪しいor気になるんでやって下さい(てかやれ)って人何人か
あの頃に戻りたいと思いの方、どぞー。振り返っちゃって下さいw
壱戸さんからバトン2つ頂いていたので答えます^^
遅くなってすみません、ほんとっorz
『キャラ口調バトン』指定→市丸
0:絶対掟は守ること
1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で書くこと。
2:日記は普段書いている内容で構わない。
3:回されたら何度でもやること。
4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
5:これ以外のバトンとか貰ったらそのバトンを回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方をする。
6:最後にバトンを回す人を絶対指定する。
えーと、いよいよ来週でボクの土曜日休日も春までナッシングになるんや。
更新又は日記の更新が少なくなってしまうんやと思うんやけどね。
そこんとこ解ってもらえると嬉しいで。多分日記の更新は月に3回もないくらいだろうと…
ああ、あかんね、これは(汗)出来るだけ書くようにするな。
にしても早くフリーダムになりたいわ、ほんまに。でもボーナスでやる気が少し出てきたのは秘密やで(笑)
だから映画も見に行けんのや。すんませんね、十番隊長さん。
DVDはちゃんと買うたるから!映画館で暴れてきてやーw
そういえば、ヒトザソウル続編も出るみたいやね。
あのニンマリ笑った気色悪い5番さんを扱いたいわぁ。(ノイジルです)
あの釜ブンブン振り回したいで…w(釜なんですかね、あれ)
そんじゃ、もう一個のバトン答えてみよかーw
…とりあえず、ココまで市丸で…。エセ関西弁ですみません;;
『振り返ろうバトン』
1 幼稚園での地位
皆の妹分みたいなw
2 フリフリの靴下をはいていたあの日
お遊戯会とかで履いてた記憶がある。
3 サンタ来た?
おー、サンタさんきたよw玄関にオッサンがコスプレしてきたわw
4 小学校時代のランドセルの色
赤ですた。今色んな色あるよね。
5 帽子の特徴
お決まりの黄色の帽子。
6 体操服もしやブルマ?
・・・ブルマでした。
今思うと痛いなーコレはw
中学なったら短パンになったんですけどねww
7 中学校時代の通学方法
徒歩15分。
8 通学路での思い出
うーん、特にない。
9 部活動でのあんなこと
1年-2年まで帰宅部。
3年なって美術部入ったんだけど
あんまり美術用の絵は描かなかったねw主に同人系描いてたw
でもなー夏は頑張って作品仕上げたのだ。破れたけどw
10 制服について
セーラー。冬服はまぁいい方でした。
全体的に紺色だったな。
11 受験勉強の思い出
勉強してねwww
12 高校への通学方法
バス通40分(直通だと30分ぐらい)
13 過去の自分ってなんて××なんだろうと
色んな意味やらしい子だと思うな。下の方で考えてはダメだぞ。
違う意味でやらしい子だったな。
高校入って色々変わったよ、自分。麻のおかげかな。
14 中学生時代と制服を比べて
冬服は良かった。憧れリボーン!
中間服と夏服はダサすぐる。ベストの色とどうにかしてくれw
でももう高校変わっちゃったからね、制服も名前も。
15 部活動での輝かしい成績
輝かしい成績は…ないッスw転々と変わってたからw
イラスト部→茶道部→パソコン部→ボラ部と。
本当はパソ部にいるつもりだったのだが
店員オーバーらしく廃部になったwwwオイオイww
16 実はこんなものにハマった
実は高校時代で鰤にハマってました。
あと梅昆布茶にもハマってたwww
17 校則違反は日常茶飯事?
おう!携帯・ゲーム・漫画・ipod・お菓子に色々な物持って行ってたぜ!
スカートも曲げてたなー。リボンも下げてたなー。
第二のボタンも外してた。なんていう高校時代。なついな、あの頃。
授業中とか結構してたなー。携帯いじったり。
携帯は2回捕られたけどね!やっちった☆w
18 ちょっと過去が怪しいor気になるんでやって下さい(てかやれ)って人何人か
あの頃に戻りたいと思いの方、どぞー。振り返っちゃって下さいw
PR
Comment